フードドライブとは、家庭で余っている食料品を持ち寄り、食料の確保が困難な方々を
支援するための活動です。
ご家庭で、まだ食べられるのに眠っている食品をご寄付ください。
寄付いただいた食品は、『フードバンクにいがた』へお渡しいたします。
寄付にご協力いただける方は、西区社協窓口へお持ちください。
お米1合、缶詰1個、ラーメン1袋からでかまいません。
みなさまのご協力をお願いいたします。
【受付時間】平日 8:30~17:15
【受付場所】西区社会福祉協議会 窓口カウンター
【受け付けている食品】
①未開封品
②産地が特定できる品(米、野菜)
③賞味期限が最低1ヵ月程度ある食品
④常温保管が可能なもの
★フードバンクにいがたとは?
~「もったいない」から 「ありがとう」へ~
まだ食べれるのに捨ててしまう食べ物を、必要としている人に届ける活動を
新潟市を中心に行っている非営利団体です。
ホームページは、こちら ⇒ フードバンクにいがたHP
西区社会福祉協議会
〒950-2054 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号
西区役所健康センター棟1階
TEL 025-211-1630 FAX 025-211-1631
窓口受付時間 月曜日から金曜日
午前8時30分から午後5時15分(祝日、年末年始を除く)
メール・各種お問い合わせ先は
⇒こちらです。